『身体拘束等適正化』『高齢者虐待』について学びました。
何が身体拘束、虐待にあたるのか。
スピーチロックや不適切なケアをしてはいないか。
自分自身の日頃のケアを振り返りました。
「やってはいけないことは知っていても、
自分の思いを気付くことができなければ、
知らない内に不適切な行動に繋がってしまう
可能性があることを忘れないでほしい」
施設長からもお話があったように、
過信せず、他人事と思わず、皆さんが
❝その人らしく❞安心して生活できるよう、
今後も定期的に取り組んでいきます。